Skip to content
夢を見つけ、夢を叶える総合学科☆彡
愛知県立南陽高等学校
052-301-1973(代表)
052-302-6624(FAX)
〒455-0861 名古屋市港区大西二丁目99番地
トップページ
学校紹介
校長挨拶
教育目標
沿革
進路状況
スクール・ポリシー
学校自己評価結果
学校関係者評価結果
学校施設
南陽の学び
総合学科・系列
1年生 産業社会と人間
2年生 総合的な探究の時間
3年生 総合的な学習の時間
教育課程
スクールライフ
学校行事
部活動
運動部
文化部
部活動運営方針
制服
対象者別メニュー
受検生のみなさんへ
中学生のみなさんへ
在校生のみなさんへ
卒業生のみなさんへ
インフォメーション
アクセス
令和7年度いじめ防止基本方針
2025学校パンフレット
各種リンク
トピックス
学校生活
地域連携
学校行事
部活動
硬式野球部
バスケットボール部
サッカー部
男子テニス部
バレーボール部
バドミントン部
女子ハンドボール部
陸上競技部
卓球部
園芸理科部
文芸読書部
視聴覚部
吹奏楽部
茶華道部
芸術部
合唱部
演劇部
コンピュータビジネス部
JRC部
Nanyo Company部
授業
総合探究系列
人文国際系列
自然科学系列
情報ビジネス系列
福祉ネットワーク系列
フードコーディネート系列
ライフクリエーション系列
図書室
保健室
1年生
2年生
3年生
公式Instagram
Menu
トップページ
学校紹介
校長挨拶
教育目標
沿革
進路状況
スクール・ポリシー
学校自己評価結果
学校関係者評価結果
学校施設
南陽の学び
総合学科・系列
1年生 産業社会と人間
2年生 総合的な探究の時間
3年生 総合的な学習の時間
教育課程
スクールライフ
学校行事
部活動
運動部
文化部
部活動運営方針
制服
対象者別メニュー
受検生のみなさんへ
中学生のみなさんへ
在校生のみなさんへ
卒業生のみなさんへ
インフォメーション
アクセス
令和7年度いじめ防止基本方針
2025学校パンフレット
各種リンク
トピックス
学校生活
地域連携
学校行事
部活動
硬式野球部
バスケットボール部
サッカー部
男子テニス部
バレーボール部
バドミントン部
女子ハンドボール部
陸上競技部
卓球部
園芸理科部
文芸読書部
視聴覚部
吹奏楽部
茶華道部
芸術部
合唱部
演劇部
コンピュータビジネス部
JRC部
Nanyo Company部
授業
総合探究系列
人文国際系列
自然科学系列
情報ビジネス系列
福祉ネットワーク系列
フードコーディネート系列
ライフクリエーション系列
図書室
保健室
1年生
2年生
3年生
公式Instagram
052-301-1973(代表)
052-302-6624(FAX)
〒455-0861 名古屋市港区大西二丁目99番地
ホーム
2024
年:
2024年
2024年12月6日
第3回学校説明会に参加される中学生のみなさんへ
2024年11月15日
第3回学校説明会のお知らせ
2024年11月15日
「あいちウィーク」期間中に開催されるイベントについて
2024年10月31日
野球部体験入部開催について
2024年10月10日
第2回学校説明会について
2024年10月4日
第2回学校説明会に参加される中学生のみなさまへ
2024年10月2日
第2回学校説明会 申込継続中
2024年9月20日
3年フードコーディネート系列 授業:製菓実習Ⅱ
2024年9月19日
Nanyo Company部が環境デーなごや2024に参加
2024年9月18日
2年福祉ネットワーク系列 授業「フードデザイン」
2024年9月18日
3年フードコーディネート系列 授業「製菓実習Ⅱ」
2024年9月18日
1年生 社会人講話
2024年9月18日
3年1組 文化祭ステージ発表部門優勝!
2024年9月10日
保健だより9月号
2024年9月5日
第2回学校説明会 申込受付中
2024年9月4日
第1回学校説明会を実施しました
2024年9月2日
南陽高校の正門の学校表札の修理について
2024年8月30日
令和7年度入学者選抜情報について
2024年8月23日
なごやさいレシピの動画撮影
2024年8月23日
長野県木曽町に訪問
2024年8月23日
長野県木曽町に訪問
2024年8月21日
南海トラフ地震における対応について
2024年8月21日
防災訓練の事前訓練をしました
2024年7月20日
保健だより夏号
2024年7月19日
2年生修学旅行中の食事メニュー表について
2024年6月28日
保健だより6月号
2024年6月28日
授業:ファッション造形基礎
2024年6月28日
本のPOPを作ろう!
2024年6月28日
イオンスタイル名古屋茶屋10周年記念イベントに参加しました!
2024年6月27日
2年生 フードコーディネート系列 授業:フードデザイン
2024年6月27日
南陽高校 七夕イベント開催中!
2024年6月21日
介護実技の授業で、食事介助を行いました
2024年6月21日
小説家 汐見夏衛先生との連携
2024年6月21日
中日新聞で紹介されました
2024年6月19日
授業:製菓実習
2024年6月19日
授業:フードデザイン
2024年6月18日
3年 人文国際系列(保育)保育実践
2024年6月18日
美化デー
2024年6月14日
作家 汐見夏衛先生 南陽高校で7年ぶりの教壇
2024年6月14日
フェアトレード商品の校内販売!
2024年6月13日
あいちの未来クリエイト部 キックオフミーティング!
2024年6月12日
農業と生活
2024年6月11日
農業と生活
2024年6月10日
保育実践
2024年6月10日
第1回学校説明会 終了しました。
2024年6月7日
3年生フードコーディネート系列 製菓実習Ⅱ
2024年6月7日
保育実践校外実習
2024年6月7日
製パン実習
2024年6月5日
2年生 福祉ネットワーク系列 授業:フードデザイン
2024年6月4日
藤前干潟クリーン大作戦に参加しました。
2024年6月4日
イオンスタイル名古屋茶屋(マーケティング)
2024年5月31日
令和6年度部活動紹介を掲載しました。
2024年5月31日
ニチエイ調理専門学校の篠田先生からイタリア料理を学びました。
2024年5月24日
2年生に防犯教室を行いました
2024年5月23日
稲作スタートです
2024年5月20日
授業:保育実践(かたつむり、あじさい製作)
2024年5月16日
体力テストの待ち時間に…
2024年5月10日
「商品開発と流通」の授業 にて、イチビキ様 出前授業
2024年5月10日
紙芝居を作ろう
2024年5月10日
学問分野ガイダンス
2024年5月2日
生徒が考えたレクリエーションで楽しみました。
2024年4月30日
3年「フードデザイン」調理実習
2024年4月30日
3年「製パン実習」手ごねピザ
2024年4月26日
体力テストを実施しました。
2024年4月26日
3年授業「保育実践」
2024年4月23日
玉ねぎの収穫をしました。
2024年4月23日
田起こしをしました。
2024年4月12日
2年生「製菓実習」の授業スタート
2024年4月12日
3年生 「和食」の授業スタート
2024年4月10日
令和6年度部活動運営方針を掲載しました。
2024年4月10日
校長挨拶を掲載しました。
2024年4月9日
対面式、始業式、新転任者紹介、生徒会認証式を行いました。
2024年4月8日
入学式を実施しました。
2024年4月5日
ラーケーションについて掲載しました。
2024年4月5日
離任式を実施しました。
2024年4月5日
イオン南陽店にてイベントを実施しました!
2024年4月5日
令和6年度いじめ防止基本方針を掲載しました。
2024年4月4日
令和5年度学校関係者評価結果を掲載しました。
2024年4月4日
令和5年度学校自己評価結果を掲載しました。
2024年4月4日
令和5年度 2年生就職希望者職場見学会を実施しました。
2024年4月3日
合気道部最後の部活です。
2024年3月22日
令和5年度の締めくくり!3学期終業式
2024年3月22日
販売実習をしました。
2024年3月22日
伊藤園様からお茶をいただきました。
2024年3月21日
日本の伝統文化、そば打ちを体験!
2024年3月19日
第二調理室をピカピカに!
2024年3月19日
第一調理室をピカピカに!
2024年3月19日
今年度最後の調理実習をしました。
2024年3月18日
球技大会 結果発表(Part2)
2024年3月18日
今年度最後の行事、球技大会を行いました。(Part1)
2024年3月18日
5年ぶりの体育館での演説!生徒会役員選挙
2024年3月15日
3年授業「製パン製菓実習」
2024年3月15日
電子版の生徒手帳を掲載しました。
2024年3月14日
フルコース実習をしました。
2024年3月8日
英語で楽しむPOP展in南陽図書館
2024年3月8日
図書室の新しい取り組み
2024年3月7日
令和5年度の図書室
2024年3月7日
消防署を見学しました!
2024年3月7日
「色の世界」カラフルな水の層を作ろう!
2024年3月1日
第49回 卒業証書授与式を挙行しました。
2024年2月21日
令和5年度 総合学科発表会を実施しました。
2024年2月7日
合格者向けの案内をアップしました