中学卒業後の進路を考え始める時期になりましたね。
南陽高校では、そんなみなさんに向けた学校説明会を行っています。
毎年たくさんの中学生と保護者の方に参加いただき、南陽高校の魅力を実感していただく機会になっています!お気軽に参加してみてください!
学校説明会申込フォーム
★令和7年度 学校説明会日程★
第1回 7月28日(月)
第2回 10月18日(土)
第3回 12月23日(火)
【内容】 学校紹介
全系列紹介
合格体験記(1年生)
問題解決学習発表(2年生)
個別相談(希望者)
部活動見学(希望者) など
※内容は変更になる場合があります
令和7年度 第1回学校説明会を実施しました!
約350名の中学生と保護者様にご参加いただきました。
学校長あいさつのあと、生徒会執行部による学校紹介、1年生代表生徒2名による合格体験について話しました。続いて、総合学科の特色である系列についての説明を代表者がスライドを用いて行い、自分の所属する系列の魅力を伝えました。その後、希望者を対象に、体験授業(自然科学系列・情報ビジネス系列・福祉ネットワーク系列)や、個人相談を行いました。
10月18日(土)には第2回学校説明会を開催します。総合学科って何?南陽高校ってどんなところ?学校説明会に参加してすべて解決しましょう!中学3年生・保護者様はもちろん、中学2年生も参加できます。気軽に参加してくださいね!
学校説明会申込フォーム
















令和8年度入学者選抜情報
1.入学者選抜全体の情報
愛知県教育委員会のホームページ「県立学校入学者募集等」を参考にして下さい。
2.本校のグループ
・本校は、総合学科Bグループです。
・一般選抜での順位決定は、Ⅱ(調査書の評定合計と学力検査の結果が一般入学募集人員内にある者以外について):{(評定得点)×1.5}+(学力検査合計得点)をとり、総合的に判定します。
・推薦選抜実施要項はこちらからご覧ください。
・特色選抜実施要項はこちらからご覧ください。
3.入学者選抜日程
〈推薦選抜・特色選抜〉
(1)出願の手続き(Web出願システムで申し込み)
令和8年1月26日(月)~2月2日(月)
(2)推薦選抜(面接)及び特色選抜(プレゼンテーション・面接)
令和8年2月5日(木)
(3)合格者の発表(Web出願システムのマイページ)
令和8年2月9日(月)
〈一般選抜〉
(1)出願の手続き(Web出願システムで申し込み)
令和8年2月6日(金)~2月16日(月)
(2)志願変更の期日
令和8年2月17日(火)
(3)学力検査
令和8年2月25日(水)
(4)合格者の発表(Web出願システムのマイページ)
令和8年3月10日(火)
4.過去5年間倍率
年度 | 定員 | 第1志望志願者 | 第2志望志願者 | 計 | 倍率 | 一般選抜合格者数 | 推薦・特色選抜合格者数 |
R3 | 240 | 213 | 126 | 339 | 1.41 | 130 | 98 |
R4 | 240 | 190 | 131 | 321 | 1.34 | 145 | 68 |
R5 | 240 | 145 | 105 | 250 | 1.71 | 146 | 94 |
R6 | 240 | 132 | 92 | 224 | 1.41 | 150 | 81 |
R7 | 240 | 102 | 85 | 187 | 1.29 | 145 | 64・31 |